今日で4月も終わり、早いですね。
新年度、進学や就職、異動でガラリと環境が変わった人も多いのでは。
今月だけで、
「なじめない」
というご相談はもう5件。
あんなに楽しみにしていた新しい環境なのに、いざ変わると、思い描いたいたものとのギャップも感じますよね。
環境の変化って、自覚があるなしに関わらず、実は大きなストレスがかかるものです。
特に、これまであまり大きな環境の変化体験していない人にとっては、自分を理解してくれる人が一人もいない環境は、普段の自分通りにただそこにいるということすら難しく感じたりするものです。
今月お会いした人たちは、
「自分だけがなじめていない」
と思っていました。
私、こんなに友達作るの下手だったんだ。
私、人から好かれないタイプなのかもしれない。
なんて思っていたのです。
でもまだ始まって1ヶ月弱。
まず、この時期に、馴染めていない自分を否定しないことも大事ですね。
環境の変化に慣れている人もいればそうでない人もいること。
環境の変化に人は弱いということ。
これを理解することが大切ですね。
だから、この時期になじめなく感じていることは、何も特別なことではないですよ。
「みんなと仲良く、自分らしく過ごさなきゃ」
なんて思うと、新しい環境へ行くことへのハードルが上がってしまいます。
他の人と同じペースで馴染まなきゃ!
なんて、自分にノルマを課さなくてもいいと思います。
まずは、
分からないことを聞いてみよう、とか、
挨拶だけしてみよう、とか
話しかけられたら笑顔を作ってみよう、とか。
1つずつ、一歩ずつ、自分の成長を確かめながら環境の変化に慣れていくことがおすすめです。
◆研修をお考えの企業の皆様へ◆
★新入社員研修承っております。
せっかく採用した人材がすぐ辞めていく…
離職率が高い…
そのおかげでリクルートコストがかかる…
そんな状況ありませんか?
どんなに良い環境を整えても、新入社員にとっては「慣れない環境」であり、高いストレスがかかります。
耐えられずに早期離職してしまうのを防ぐために、まずは「個の力」を高めるための研修を行います。
Tel:090-8969-7985
心理学や大脳生理学に基づいた
メンタルヘルス・コミュニケーション・モチベーションアップ・チームビルディング・ストレスマネジメント
の研修をいたします。管理職・リーダー向け、一般社員向け、どちらでも対応いたします。
また、研修後のフォローアップや個別対応で、「やりっぱなしの研修」ではなく、課題解決までしっかりサポートいたします。
まずは「こんな研修できる?」というようなことなど、ホームページのお問合せフォームからお気軽にお問合せください。
TEL:090-8969-7985
◆チーム力アップを目指すスポーツチーム様へ◆
心理学・大脳生理学に基づいた講義や、個人対応で、
チームワークの向上・実力発揮・緊張やプレッシャーに強くなる・ストレスマネジメント
など、目標達成へサポートいたします。
まずは「こんな状態だけど何とかなる?」ということなど、ホームページのお問合せフォームからお気軽にお問合せください。
TEL:090-8969-7985
◆個人セッションをご希望の方◆
心理カウンセリング、アートセラピーなどで、メンタルの回復をサポートします。
まずはお気軽にお問い合わせください。最初のヒアリングは無料です。
TEL:090-8969-7985
【料金】1回 1時間8640円 延長30分3240円(税込)
- 投稿タグ
- 富山メンタルトレーニング, 富山メンタルヘルス研修, 富山企業研修, 富山社員研修, 野末貴代